活動報告
沖縄の総合精神保護福祉センター視察
2011年8月18日(木)
沖縄の総合精神保護福祉センターへ視察に行ってきました。
センターは今とても重要な問題に取り組んでいます。

【沖縄県立総合精神保護福祉センター】
精神保健の向上及び精神障害者の福祉の増進を図るための機関として、設置。
平成18年4月より総務法定グループ、相談指導グループの2つのグループ体制で業務にあたっている。
重点事業として時代の要請に応えるべく、「1うつ病・自殺対策」、「2ひきこもり対策」、「3就労・就業支援対策」を取り組む。
うつ病対策では、平成17年8月から「うつ病デイケア」をスタートさせ、認知行動療法を取り入れた新しい取り組みを行っている。