活動報告
方南町駅のバリアフリー化が進みます
2013年8月24日(土)
地下鉄丸ノ内線方南町駅のバリアフリー化を求め2006年に署名を集め東京メトロへ要望してきた結果、2010年に用地の取得が進展しました。

2013年7月の都市計画審議会において横山えみは、駅の階段で荷物運びを手伝うボランティア「ベビーカー下ろすんじゃー(右写真)」の存在に触れ、東京メトロは直ちに対応を図るべきと訴えた結果、2013年11月末より、エレベーターとエスカレーターの工事が始まりました。

また、2017年からは、池袋からの直通運転を始めるため6両編成が止まれるよう駅の延伸工事も始まります。


【西口改札階段に車イス用のリフトが設定】


【東京メトロと工事関係者による住民説明会の様子】